クライミングシューズって、、、
こんにちは😃
ちびっ子ボルダーです!
登る時のアイテムはキャプです(笑)
みなさんは初めてのクライミングシューズ🧗♀️
覚えてますか?
私の一足目のクライミングシューズは
5.10(ファイブテン) アナサジ
色に惹かれて買ってしまいました💦(笑)
履き心地は、、、
んー、みんなが足痛い、足痛い、言うてはるけど何がそんなに痛いんやろうと全然わからんくて
一本登っては靴を脱ぐそんな光景が不思議でした。
なんでみんなすぐ靴脱ぐんやろー
痛ないの?って聞かれて
履き始めは確かに痛かったけども
すぐ慣れてしまう私の足
神経が鈍いのでしょうか、、、
アナサジさんはとてもいい靴なのかなよーくわからないまま
ダウントゥと言うものに憧れて購入してしまった2018.11月(笑)
初めて半年で2足目💦💦
スポルティバのパイソン
この子は好日山荘に行ってちゃんと履いて履いた感を確認してから購入したのですが、、、
買う時に店員のお姉さんに
「1番小さいクライミングシューズはどれですか?」
と尋ねる私(笑)
ちびっ子ボルダーの足はミクロサイズなんですよー
22.5cmと言うてるけども
多分、21cmあるかないか、、、
切ない💦 36歳縮む一方です
さて、このパイソンくんは攻めましたよ!
足先がグッて靴の中で曲がるんですよ
グッて!!
一本登っては靴を脱ぐ!
コレわかりました!痛い!!
頑張って履いてたのですが踵が今度は登ってると痛くて靴擦れのようになるのでなんでなんやろうと、、、
悩んでて、靴があってないのかな、、、
と思ってたところ
なんと靴下を履いてると靴下が足に合ってなくて靴の中でシワができてそれが原因で踵に痛みが出ている事がわかりました!
おー!
早速、裸足でクライミングシューズを履くことに、、、
踵が痛くない✨
ステキ✨
パイソンくんの足先は柔らかくてホールドに乗ってる感覚がわかりやすい!
足の使い方が下手くそな私ですが足裏感覚とやらを以前より感じれれるのに感動しました!
なんですが、、、
どーしても欲しくなってしまい
3足目に手を出してしまいました💦(笑)
スカルパのフューリアS
色カッコいい✨ 形好き(^^)
足入れ感覚、履きやすい!!
しかも、憧れの方とお揃い(//∇//)
結論!!!
私にはまだまだ、この壁やからこのクライミングシューズとかはよくわかりません(笑)
まだ、始めて1年そこらで3足のクライミングシューズを持っている私はアホですかね💦(笑)
今はほとんど、フューリアSしか履いてません!!
0コメント